タグ: 行動計画

  • 目標達成の可能性を高める

    「誰が見ても、聞いても、わかりやすい目標を立てる」 こんにちは! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 一昨日は、江別市内の中学校にお邪魔をして、キャリア教育のお手伝いをさせて頂きました。  元気と笑顔あふれる中学1年生 […]

  • 方針を明確にする

    「良質な質問に答える」 昨日も学びの多い一日でした。 佐藤等公認会計士事務所の佐藤先生からはドラッカーの提唱する付加価値経営を、 株式会社ゆめかなの石川尚子コーチからはオランダの教育事情について伺いました。 たまたま偶然 […]

  • 将来の方向性を見出す

    『今の楽しみ・喜び・やりがいを掘り起こす』 本日、私は北海道中小企業家同友会の会員企業向け『若手社員パワーアップセミナー』のファシリテーターを務めさせて頂きます。 テーマは、『なりたい自分を見つけて、その実現のための行動 […]

  • われわれの成果は何か~ピータードラッカーの問いかけ~

    『外の世界の変化に注目する』 先日、小樽商大OBの先輩でもある佐藤等公認会計士事務所の佐藤先生の講義を受けさせて頂きました。 佐藤先生は、経営の父と呼ばれるピータードラッカーが唱えたマネジメント理論伝道の第一人者です。 […]

  • なすべき事を明らかにする

    『やったかやらないか、誰の目にも明らかな目標、数えられる目標を探す』 先日、ミニバスケットボールに夢中な娘とこんな会話をしました。 (私) 「これから何を一生懸命やりたい?」 (娘) 「バスケ!」 (私) 「どうして?」 […]

  • 新たな発想が求められる場面で

    「フレームをうまく活用する」 おはようございます! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 昨日お届けしたメルマガ「朝礼を見直す」について、ある読者様から次のようなとても参考になるご返信をいただきました。 「当社では、従来 […]

  • 将来の目標に向かって、今何をすべきか考える

    「フォアキャストとバックキャスト」 たとえば、散らかった勉強部屋を片付ける場合、次のような二通りのやり方があると思います。 目につく散らかっている部分から順に片付けていく。 はじめに「本棚から漫画とアルバムを抜いて、勉強 […]

  • 従業員を定着させる取り組み

    「共有できるゴールを決めて、日々のコミュニケーションに活かす」 一昨日、中小企業家同友会札幌支部の共育委員会に参加してきました。 議題は、(日頃は部下に学びなさいと言っている)「経営者や幹部が学ぶべきこと」です。 その話 […]

  • 仕事と生活は別モノ!?

    「生活を充実させるから、仕事も充実する」 おはようございます! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 昨日は、北海道中小企業家同友会・札幌支部の共育委員会に参加しました。 主な議案は、7月23日に開される若手社員パワーア […]

  • 一人一人の育成計画をつくる

    「理想と現状のギャップを埋める育成計画を描く」 育成計画は、「こうなりたい」「こうなってほしい」という「なりたい姿」を描くことから始まります。 モデルとなる人が思い浮かぶと、想像しやすくなります。 「あの先輩のように、参 […]