-
部下に目標を持たせる
「質問と傾聴」 あけましておめでとうございます。 つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 年が明けて早2週間が経とうとしています。 2016年をどのような年にしたいか、今年の目標は立てられましたでしょうか? 目標を持つこと […]
-
「また話したい」と思われる人になるには
「相手の話を受け止める」 こんばんは。 つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 2015年の大晦日、あなたはどのように過ごしていらっしゃいますか。 自分の一年を振り返ると、周囲で支援してくださる方々のおかげで、徐々にお取引 […]
-
効果をあげる教え方
『スポーツ練習や子どもの習い事のように教える』 昨日の中小企業家同友会・共育委員会主催『若手社員パワーアップセミナー』は大変盛り上がって終えられました。 受講者の皆様には、プライベート情報を開示して頂いたり、慣れない絵を […]
-
将来の方向性を見出す
『今の楽しみ・喜び・やりがいを掘り起こす』 本日、私は北海道中小企業家同友会の会員企業向け『若手社員パワーアップセミナー』のファシリテーターを務めさせて頂きます。 テーマは、『なりたい自分を見つけて、その実現のための行動 […]
-
相手の考えを引き出す基本
『質問より、傾聴が先』 コーチングの三大スキルは、『傾聴・質問・承認』です。 このうち、最も基礎となるのはどれだと思いますか? それは『傾聴』、つまり相手(=クライアント)が話やすいようにじっくりと耳を傾けることです。 […]
-
前向きに考えられない相手との向き合い方
『時には、相手の話を黙って聞き続ける』 昨日は、あるクライアントの方とのコーチングセッションの日でした。 ですが、クライアントの方の前進をサポートできた実感が私にあまりなかったので、コーチング終了後に感想を聞いてみました […]
-
相手の気づきを促す
『相手のために聴く』 コーチングの三大スキルは、『傾聴・質問・承認』です。 コーチングに興味を持ち始めた方はよく質問のスキルを学びたがると言われていますが、実は一番の基本は傾聴です。 傾聴できない人から受けた質問には、安 […]
-
教えた事がなかなか理解されない時は・・・
「学び手自身に考えるきっかけを与える」 おはようございます! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 たとえば小学生の子に分数の足し算を教える際は、こんな風に教えるかもしれません。 「4/5(5分の4)+3/5=7/5。分 […]