-
学び手を動機づける
『「学び手にとっての」学習メリットを伝える』 昨日は、北海道庁からの委託を受けて、札幌市近郊の大学4年生向けの「自身の将来を思い描く」講義を担当させて頂きました。 というよりも、元々設定されていたテーマは、「企業における […]
-
自発的な行動を促す
『相手の「見られたい、認められたい」願望を満たす』 先日、息子たちを保育園に送り届けた際、他の園児と面白いやりとりがありました。 そのお友達は、片手に誇らしげに紙飛行機を持って、私にこう話しかけてきたのです。 (園児) […]
-
成果につながる行動を確実に。
「チェックリストを活用する」 おはようございます! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 先週は、中小企業家同友会の地区例会(=勉強会)に参加しました。 お題は、「価値の伝わる販促とは?~もう価格を下げるだけの古い販促は […]
-
物事を継続するヒント
「意志力よりも行動力」 「よし、明日から心を入れ替えてがんばろう!」 このように思ってはいても、いざ始めると三日しか続かない・・・ こんな経験、誰でも一度くらいはありませんか? 最近よく聞く話としては、タバコがやめられな […]
-
上達への近道
「上手な人のマネをする」 おはようございます! つなぐ経営コンシェルジュの小室です。 昨日は、小樽観光協会主催のおもてなし研修のお手伝いをしてきました。 土産物屋さん、お菓子屋さん、葬儀屋さん、ホテルマンなど、接客販売業 […]
-
部下が自ら学びたくなるように声がける
「足し算の人材育成」 たとえば、部下の電話応対レベルを引き上げたい場合。 現在、部下はこのような事ができるとします。 明るい、はっきりとした声で話せる。 あいづちを打ちながら相手のペースに合わせて話を聞ける。 正しい敬語 […]
-
効果的な褒め方
「褒めて、表現して、理由を伝える」 本日は、「効果的な褒め方」のひとつの型をお伝えします。 それでは早速、効果的な褒め方の例を紹介します。 『小室くん、今のクレーム対応は良かった。 はじめにお客様の言い分を全て聞き入れて […]
-
人を動かす
「やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、ほめてやらねば人は動かじ」 これは、山本五十六という方の有名な語録です。 そしてこの事の重要性は、人間関係の大家 デール・カーネギーの名著「人を動かす」の中でも、繰り返し、繰り返し […]
-
「ビリギャル」で用いられた教育テクニック
「即時フィードバック」 今年の5月から全国の映画館で放映されている「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」(通称「ビリギャル」)ってご存知ですか? 先日、私が受講させて頂いたあるセミナーで、 […]
-
意志力に頼らずに行動を継続させる
「話を聞くことで行動の継続をサポートする」 相手の望ましい行動に対して、褒める・認めるなどの「良かった体験」を提示することで、 その行動が続く可能性が高まります。(これを「行動強化」と呼びます) それでは、褒める・認める […]