行動分析学の原理:行動強化-好子を意識的に使うことで、相手の行動を強化できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 行動分析学の原理:好子出現による強化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。
つなぐ経営コンシェルジュの小室です。

今週も、読者様からの励ましとアドバイスに勇気づけられました!

「明快、とても解りやすい」

「今回短めなので読みやすいです」

「今週末の気になる小樽スポットが好きです 笑」

直接声をお聞かせいただいて、本当に嬉しいかぎりです。(^_^)


それでは、今週の解説です。

「好子を意識的に使うことで、相手の行動を強化できる」

勘のいい方は、先週の時点で既にお気づきかもしれませんが、まず強化の原理を示します。

  1. 行動の直後に
  2. 好子が出現/増加するという経験をすると
  3. その行動は将来起こりやすくなる

「行動を強化する」とは、つまり「行動を増やす」ことを指します。
あなたなら、どうやって相手の行動を強化しますか?

これまでに私がご提示してきた例を挙げてみましょう。

  1. 部下が望ましい行動をする(行動)
  2. 上司がほめる(好子)
  3. 部下は望ましい行動を続ける

もうひとつ。

  1. 部下が上司にミスの報告をする(行動)
  2. 上司は、部下がきちんと報告してくれた事に感謝する(好子)
  3. 部下が悪い報告を正直にあげる回数が増える

この行動強化のポイントはひとつです。
行動の「直後」に好子を出現させるということ。
「直後」=60秒以内 でなければ好子出現の効果が薄れるということが、
実験結果により明らかにされています。

「好子」の解説はこちら。
http://tsunagu-concierge.jp/2014/12/13/mailmagazine-backnumber/


*。:*☆.。:*。:*☆.。:*。:*☆..。:*。:*☆..。:*。:*☆..。:*

【今週末の気になる小樽スポット】

道産子の私には馴染深い赤い電車が、来春で全廃されるそうです。
そこで、赤い電車に思い入れのある北海道在住の4人の鉄道ファンが、自分達で撮影した赤い電車の写真展を開催しています。

http://www.hokkaidolikers.com/articles/2613?utm_campaign=article2613&utm_medium=post&utm_source=facebook
写真、風景との組み合わせが良くてきれいですよ。

この写真展は、2015年1月7日(水)までは小樽市総合博物館で、
同年1月9日(金)~12日(祝)までは、東急ハンズ札幌店で開催されます。
2015年カレンダーも購入できます。 
小樽市総合博物館
http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/
私は、もちろん年間パス持ってます。
科学技術コーナーが好きですし、春から秋の間は子供達をSLに乗せにいくので。


また来週もご購読よろしくお願いします。


“行動分析学の原理:行動強化-好子を意識的に使うことで、相手の行動を強化できる。” への16件のフィードバック

  1. […] ▼なぜ部下をほめる必要があるのか?行動強化の原理とは? http://tsunagu-concierge.jp/2014/12/19/mailmagazine-backnumber-8/ (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。